イベント概要

石器と人類の生活史

 

人類は、約330万年前から石の道具を開発してきました。金属器が実用化されるのが約5千年前ですから、人類はとても長い時間、石の道具を開発してきたのです。オリエント美術館が所蔵する、50万年前から9千年前の石器を観察しながら、人類の進化や暮らしの変遷を辿ります。

 

 

<会期>
2020年6月2日(火)〜9月30日(水)

会期延長しました!

 

<休館日>
毎週月曜日

月曜日が祝日の場合は開館し、よく平日に休館
8月10日(月・山の日)は開館し、11日(火曜日)が休館
9月21日(月・敬老の日)は開館し、23日(水曜日)が休館
7月27日(月曜日)-7月31日(金曜日)は、小企画展「祈りの聖地・エルサレム」の準備のため休館

 

<開館時間>
9:00〜17:00
(入館は16:30まで)

 

<入館料>
一般 310円(団体料金 250円)
高大生 210円(団体料金 160円)
小中学生 100円(団体料金 80円)

*団体料金は20名以上から対象となります
*満65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料
*館蔵品展「オリエントの美に学ぶ」も、小企画展「祈りの聖地・エルサレム」(8月1日から)も併せて観覧いただけます

 

<会場>
岡山市立オリエント美術館

〒700-0814 
岡山県岡山市北区天神町9-31

 

<みどころ>
ハンド・アックス シリア 50-30万年前
ホモ・エレクトゥスが作った石器。石の塊の表面を打ちはぎながら、楕円形や涙滴形に整えている。人類が初めて「デザインした」石器と言われている。岡山県内にある考古資料としては、最古のものかもしれない。

 

 

 

<お問合せ>
教育委員会事務局生涯学習部オリエント美術館

〒700-0814
岡山市北区天神町9-31 
電話: 086-232-3636 
ファクス: 086-232-5342

お問い合わせフォーム ▷ 【教育委員会事務局 生涯学習部 オリエント美術館】へのお問い合わせ

 

 

詳細はこちら ▷ 岡山市立オリエント美術館