石山公園の再整備&パークマネジメントで、
岡山カルチャーゾーンの魅力再発見!
岡山カルチャーゾーンの魅力再発見!
OKAYAMA
CULTURE
SCOPE
OKAYAMA
CULTURE
SCOPE
観察映画第10弾
監督:想田和弘
2024年/日本/119分
瀬戸内の風光明媚な港町・牛窓。古くから親しまれてきた鎮守の社・五香宮には参拝者だけでなく、さまざまな人々が訪れる。近年は多くの野良猫たちが住み着いたことから“猫神社”とも呼ばれている。
2021年、映画作家の想田和弘とプロデューサーの柏木規与子は、27年間暮らしたニューヨークを離れ、「牡蠣工場」や「港町」を撮ったこの牛窓に移住した。新入りの住民である夫婦の生活は、瀬戸内の海のように穏やかに凪ぎ、時に大小の波が立つ。猫好きのふたりは、地域が抱える猫の糞尿被害やNTR活動、さらには超高齢化といった現実に住民として関わっていくことになる。
これは、作家自身の物語であり、他者との共存を想うあなたの物語。
10月26日は想田和弘監督と柏木規与子プロデューサーの舞台挨拶開催予定・予告無。
五香宮の猫▷ 公式サイト
<会場>
シネマ・クレール
〒700-0823
岡山市北区丸の内1丁目5−1
086-231-0019
<上映期間>
2024年10月25日(金)〜 10月31日(木)
<上映スケジュール>
2024年10月25日(金)〜 10月31日(木)
①9:50〜
②14:30〜
③18:50〜
26日は①9:50〜、②14:50〜、③19:30〜に変更予告なし。
26日①②は10月26日は想田和弘監督と柏木規与子プロデューサーの舞台挨拶開催予定・予告無。
27日③は休映。
詳細はこちら ▷ シネマ・クレール